茨城・つくばのゴルフクラブ修理・リメイク・リペアサービス・中古クラブのリサイクル・買取・販売:中古ゴルフショップのウインズゴルフつくば:茨城県つくば市
[トップに戻る]
茨城・つくばのゴルフクラブのリメイク・修理:中古クラブの買取・販売:中古ゴルフショップ・ウインズゴルフつくば
〒 305-0042 下広岡1091-2
第一光和ビル1F
TEL 029-855-8562 FAX 029-855-8567
〒 305-0042 下広岡1091-2
第一光和ビル1F
TEL 029-855-8562 FAX 029-855-8567
土浦市の N さん。 N さんは、ロフト角 25度 の11番ウッドのシャフトを、現状持っていた同モデルの #3Wのシャフトを装着して、シャフトのこと度を少し柔らかいせってにしたい、とご相談にいらっしゃいました。
拝見すると、#3Wのシャフトは全く同じモデルですが、シャフト重量55g設定の Rシャフト ですが、#7Wのそれは、シャフト重量60g設定の Sシャフト でした。
最近多いフェアウエイウッドの装着シャフトの硬度は、「 若干 柔らかめのシャフトを装着する 」 という好みのプレイヤーが増えている、ような気がします。通常はドライバーシャフトの硬度に比して、FWの場合は必ず ” 硬くなる ” のものですが、あまりにも硬すぎると、地面からボールをある程度の高さに上げる、ことを要求されるFWの場合はコントロールしづらい、という感じになるために、上記のような、少し柔らかめ、設定の傾向になるようです。
気になるリメイク後のクラブスペックですが、 クラブ長=41.75インチ、クラブ重量=324.7g、クラブバランス=C9.5、クラブ振動数=241cpm、でした。25度設定でシャフト硬度が柔らかい、ために、想像されるボールの弾道は、高く上がって、ランのない、いわゆる、距離の読めるボール になりそうです。
(写真は同モデルのUTクラブです。実物はFWの11番ウッドでした。)