茨城・つくばのゴルフクラブ修理・リメイク・リペアサービス・中古クラブのリサイクル・買取・販売:中古ゴルフショップのウインズゴルフつくば:茨城県つくば市
[トップに戻る]
茨城・つくばのゴルフクラブのリメイク・修理:中古クラブの買取・販売:中古ゴルフショップ・ウインズゴルフつくば
〒 305-0042 下広岡1091-2
第一光和ビル1F
TEL 029-855-8562 FAX 029-855-8567
〒 305-0042 下広岡1091-2
第一光和ビル1F
TEL 029-855-8562 FAX 029-855-8567
つくば市内でお店をされている S さん。ドライバークラブは USAメーカーのスリーブ機能付クラブをお使いですが、シャフトの交換についてリメイクの相談でご来店です。
スリーブ機能の付いたウッドクラブは今では各有名クラブメーカーの主力アイテムですが、スリーブの付いているシャフトのスリーブを抜いて別のシャフトにそのスリーブ装着する、というオーダーが非常に多いのが現状ですが、ここで一度確認していきたいことがあります。
写真のように、通常のドライバーヘッドと、スリーブ機能の付いたドライバーヘッドの構造上の違いはヘッド本体(ネック部分のないもの)と、スリーブが分割される、こと。また、メーカーによってはセル部分が別のシャフトの補強部につけられる、というわけです。そして、このスリーブをシャフトに接着するということは ヘッド部+スリーブ部をそのシャフトに装着する、ということです。ですのでそのような構造のヘッドにシャフトを装着する場合は、ヘッドにスリーブ部をねじ止めした状態でご持参いただきたい、ということです。そのわけは、通常ドライバーヘッドをシャフトに付けるここと一緒で、①、非常に小さいスリーブのみをシャフトに装着することは非常に難しい、②、ヘッドの方向性(アングル)がスリーブのみでは全く確認できない、③、スリーブのみでは接着中の微調整ができない、etc リメイク作業に非常なるリスクになってしまう、のです。
ですので今回も S さんにはヘッド自体をご持参いただいて問題なく完了しました。参考までにリポートすると、USA キャロウエイ GBBエピック 9度設定のヘッドは、ヘッド本体重量=192g、スリーブ重量=7.8g、セル=0.7g、トータル=199.8g+セル重量です。参考にしてください。