茨城・つくばのゴルフクラブ修理・リメイク・リペアサービス・中古クラブのリサイクル・買取・販売:中古ゴルフショップのウインズゴルフつくば:茨城県つくば市
[トップに戻る]
茨城・つくばのゴルフクラブのリメイク・修理:中古クラブの買取・販売:中古ゴルフショップ・ウインズゴルフつくば
〒 305-0042 下広岡1091-2
第一光和ビル1F
TEL 029-855-8562 FAX 029-855-8567
〒 305-0042 下広岡1091-2
第一光和ビル1F
TEL 029-855-8562 FAX 029-855-8567
各種ユーティリティークラブはここ最近のゴルフプレイヤーにはロングアイアンに変わるクラブとして大変重宝されているクラブです。ロフト角も様々で、比較的長い距離を打つのに数本お使いのプレイヤーも多いクラブです。
今回の相談内容は、お買いになったUTクラブが 「 重たくて打てない! 」 というものです。
クラブのスペックをチェックしてみると、ロフト角表示 23度、クラブ長は40.5インチ程度で、クラブ総重量は365.3g、シャフトに表示されている重量は54gのようで、” それにしてもクラブ総重量が重たいな?” と思ってクラブバランスを計測してみたら、何と E3.2 というクラブバランスです。シャフトの振動数は231cpm、決して硬いシャフトではありませんが、ヘッド重量がとてつもなく 『 重い 』 ことからするとそんなに柔らかくはないのかもしれません。
一般的に市販されているゴルフクラブのクラブバランスは、C8~D3 前後のものがほとんどで、これが大体のゴルフプレイヤーにとっては ” 打ちやすい ” と感じることができるクラブバランスだと、認識されています。しかし、今回のクラブ、これは W さんの話からしても全く購入後に何かしたような感じもしていないのでメーカーで製造されたまま、のようです。すると・・・・?このクラブバランスはいったい何なのか?全く理解できません。このクラブをリメイクするとすればクラブ長を短くすることしか方法はなく、W さんにはその旨 説明しました。
はたして、このクラブスペックのクラブを 「 打ちやすい 」 を感じることができるゴルフプレイヤーがいるのでしょうか?
クラブの写真は割愛させてもらい、全く別のものを掲載させてもらいます。